上記と同じタグを使って、今度はクリックするだけで自分宛てのメールが届くようにメールアドレスの設定をしてみましょう。
|
タグ |
<A
HREF=”mailto:メールアドレス” 〜 </A>
〜 に文字やイメージを挟みます |
機能 |
〜に画面に表示するメッセージを指定し、これをクリックした時にメール先にするアドレスをメールアドレスに指定します。 |
説明 |
HTMLファイル(例) |
ブラウザでの表示(例) |
<HTML>
<BODY>
<A
HREF="mailto:Masao.Kamigauchi@ma5.seikyou.ne.jp"
メールはこちらへ</A>
</BODY>
</HTML> |
メールはこちらへ
|
上記の例では、メールはこちらへが下線付きで画面に表示され、これをクリックすると、mailto:で指定されたメールアドレスへメールを送信するために、通常使用しているメールソフトが自動的に起動し、メールソフトの送信先に、このメールアドレスが自動的に入力されます。相手先のホームページを見た人が自分宛てにメールを返信するのに大変便利な機能です。ホームページを作成した時は是非この機能はつけておきましょう。
|