CPU
まさにコンピュータの性能(処理スピード)を決める最重要部品です。幾つかのメーカがありますが、代表的なものは『Intel社』のPentium(ペンティアム)とその廉価版であるCeleron(セレロン)があります。又『AMD社』にはAthlon(アスロン)とその廉価版であるDuron(デュロン)などがあります。(以下この2社のCPUを中心に記載) |
CPUの処理速度 |
|
CPUの種類(分類) |
この2種の取付口さえ考慮すればよいかというとそうはいかず、更にスロット型の取付口にはSlot1・Slot2・SlotAの3つのタイプがあります。Slot1とSlotAとは全く形状は同じなのですが全く互換性はありません。従ってCPUもそれぞれに対応したものを選択する必要があります。 |
マザーボード |
CPU |
|
スロット型 |
Slot1 | (Intel) PentiumV ・ Celeron |
Slot2 | (Intel) PentiumV | |
SlotA | (AMD) Athlon | |
ソケット型 |
Socket7 | (Intel) MMX Pentium |
Socket370 | (Intel) PentiumV ・ Celeron | |
Socket423 | (Intel) Pentiu4 | |
Socket478 | (Intel) Pentiu4 ・ Celeron | |
SocketA | (AMD) Athlon ・ Athlon MP・ Athlon XP ・ Duron | |
(参考) インテルCPUの歴史 AMDのCPUの歴史 |